24歳だったわたしへ

24歳の誕生日、まさにその日、ひとり日本を発ったのでした。
当時はインターネットどころか
携帯電話も普及する前のこと、
国際電話にはオペレーターを通していました。
その前年に故国へ戻ったボーイフレンドとの電話代で
学生アルバイトの収入はあっという間になくなった、
そんな時代でした。
それでも、両親の心配をよそに、
当の本人に不安はまったくありませんでした。
若かったから、
ボーイフレンドに会いたかったから、
生まれて初めての引越をしたかったから、
日本の外で暮らしてみたかったから。
でも振り返ってみると
どれも代えがたいきっかけではあっても
一番の原動力は
<自立心>
だったのではないかと思います。
これから見る世界で
これから進む未来を
<ひとりで歩み始めたい>という切なる想いに
突き動かされたのでした。
周囲のひとたちは目を丸くしていましたが
自分にとっては
それが自然な選択でした。
もしあの頃の自分に会えたなら
今の自分に言ってくれることでしょう。
あの時は迷いがなかったよ、
行動できたよ、
これからだってきっとできる。
そして今の自分は
あの頃の自分に伝えます。
今ここにいるのは
支えてくれたたくさんの人たちと
あなたのおかげだね。
どうもありがとう。